ご存知ですか?ロールオンアロマ
2017年12月10日
香水やオーデコロンというと、シュッとスプレーするものをイメージしますが、よりナチュラルなものをという方には“ロールオンアロマ”がおススメです(^-^)。

ボトルの先に球体の金属がついていて、その先端をくるくると回すと、少しづつ中の液体が出てくる仕組みです。
水やアルコールのようにサラサラとしたものには向かないのですが、逆にスプレー容器には使えないオイルにぴったりのボトルなんです。
お好みのオイルを入れて、その中に精油をブレンドして加えます。
香水のように、手首やひざ裏、首筋などにロールをあててクルっと塗ればフワッといい香りが広がります(⋈◍>◡<◍)。✧♡
また、爪の根元にひと塗りしてなじませれば、ネイルオイルとして、指先の栄養補給や保湿にも一役買ってくれるんです。
なんといっても、植物オイルと植物の香り成分だけでできますので、究極にナチュラル!
アルコールにかぶれてしまう方にも、安心して香りを楽しんでいただけます。
因みに今日は、ちょっと贅沢にアルガンオイル、ツバキオイルをベースにして、イランイラン、サンダルウッドなど、ちょっと甘くエキゾチックな香りに仕上げてみました(^^♪。
お肌に塗った精油の成分は、オイルと一緒に浸透していき、香りの心地よさだけでなく身体にも直接働きかけてくれます。